Nordgreen「海の日」に、日本の海のゴミ拾い活動を実施
「Nordgreen×Koyukiコラボレーションコレクション」は、海のゴミから生まれ変わったアップサイクルなストラップを使用しています。また、腕時計が購入される毎に、海へのゴミ流出を防ぐ活動をしている団体”海さくら”さんに、売上の一部を寄付支援をさせていただいております。
2021年7月22日「海の日」、海さくらさんが定期的に行なっているゴミ拾い活動にノードグリーンチームも参加してきました。コロナ感染対策及び熱中症対策をしっかりと行い、安心した環境でゴミ拾い活動を行っています。
世界一のサステナブルな腕時計ブランドを目指すノードグリーンにとっても、社会問題や環境問題に対してポジティブに解決していくという想いや、腕時計を身につける以上の価値を味わって欲しいといった企業理念から社会貢献プログラムや小雪さん・海さくらさんとのコラボレーション企画を行なっています。
そんな海さくらさんのゴミ拾い活動に、ノードグリーンのインフルエンサーさんや大学のオシャレな学生さんも参加。
また、ご参加いただいた皆様に、ノードグリーンのオリジナルエコバッグ・オーガニックコットンマスク、キャンペーン詳細のリーフレットをプレゼントさせていただきました。
午前中の短い時間にもかかわらず、こんなにも沢山のゴミを拾うことができました。これだけのゴミが集まり、海に住む生き物の命を救うことにもつながっています。
こうした活動が海を綺麗に保つことができる。そして、海に生存する生き物がより安心して暮らすことができる。海さくらさんを筆頭に私たちも、これからもポジティブな変化を起こし続けていきます。
ゴミ拾いを行うことも大切ですが、まずは日々の生活の中でゴミを減らすことも大切です。さらに、自分が愛着をもって使用する身の回りのものに対して、環境に配慮したアイテムを選ぶなど、小さなことから少しずつサステナブルな生活を心がけてみてください。